ペルー ティアラ [甘みのあるJAS有機認証珈琲豆]
販売価格: 2,100円(税込)
商品サイズ(ご利用可能な配送方法判定用): 25mm
この商品は軽減税率の対象です。
宝冠という名を持つ極上豆 ペルーティアラ
ペルーティアラはペルー北部のエクアドルに隣接するアマゾネス州と、ロレト州にまたがるアマゾン川源流のマニョラン渓谷標高1500mから1700mの高地で栽培されています。
昼間と夜の寒暖差の大きなところで栽培されることにより、実が引き締まり甘みが強く酸味・苦味は少ないとの評価を受けている豆です。
焼き方によっては苦みも程よく出てきます。
生産組合では、化学肥料を一切使用せず、有機肥料のみの有機栽培を行い、JAS有機認証も取得した珈琲豆です。
ご不明な点がございましたら、どのようなことでも「お問い合わせ」よりご遠慮なくお尋ねください。
※ 重量について
1袋は200gUPとなります。
焙煎度合や生豆の水分含有量などにより1袋当たりの重量に差異が生じますが、200gを下回ることはありません。
こんな飲み方はいかがですか?
ペルーティアラは甘みが強く酸味・苦味は少ない珈琲なので、それを活かした飲み方がおすすめです。
-
ミルクとの相性が抜群!
少し深めに焙煎したペルーティアラは、ミルクとの相性がよく、お好みでミルクを加えていただくと味わいがグッとまろやかになります。
-
ペルー料理に合わせて!
ペルー産の珈琲はやはりペルー料理によく合います。
写真はペルーのキャッサバ芋(ユカ)のフライです。チャンスがあれば、ぜひ一度合わせて召し上がってみてください。
-
ブレイクタイムの1杯に!
香り高くコクと甘みを持ったこの珈琲は、疲れた体に一服の安らぎをもたらします。
仕事や家事の合間のコーヒーブレイクにおすすめです。
この商品の関連プチ情報
-
< 焙煎士からひと言 >
ご好評をいただいていた「ペルー・ティアラ」が再入荷しました。
ティアラ(王冠)という名に相応しい甘くやわらかな味をぜひお試しください。
-
【 原 産 国 】 ペルー
【 基本情報 】
標高:標高1500m〜1700m
地域:北部 マラニョン渓谷
品種:ティピカ、カトゥーラなど
精選方法 :伝統的な発酵水洗式
乾燥方法:アフリカンベッドやパティオでの100%天日乾燥
特徴:香りと甘味が強く酸味・苦味は少ない
ドリップバッグ加工を承ります
こちらの豆を、600円でドリップバッグに加工できます。
200gの珈琲で17包のドリップバッグができます。
詳しくは ドリップバッグ加工(200gの焙煎珈琲1袋分の加工)ページ をご覧ください。
販売価格: 2,100円(税込)
商品サイズ(ご利用可能な配送方法判定用): 25mm
この商品は軽減税率の対象です。